アニメ「ドラえもん」(2005年4月~)に登場したひみつ道具
テレビアニメ 第1話「勉強部屋の釣り堀」(4月15日放送) 道具名 備考 前回登場 おざしきつりぼり 初 手ばり 初 深海クリーム 初 エラ・チューブ 初 ビッグライト 初 第2話「タイムマシンがなくなった‼」(4月15日放送) 道具名 備考 前回登場 モンスターボール 初 タイムマシン 初 タイムベルト 初 タイムセンサー 初 タケコプター 初 桃太郎印のきびだんご 初 必中ゴムパ […]
テレビアニメ 第1話「勉強部屋の釣り堀」(4月15日放送) 道具名 備考 前回登場 おざしきつりぼり 初 手ばり 初 深海クリーム 初 エラ・チューブ 初 ビッグライト 初 第2話「タイムマシンがなくなった‼」(4月15日放送) 道具名 備考 前回登場 モンスターボール 初 タイムマシン 初 タイムベルト 初 タイムセンサー 初 タケコプター 初 桃太郎印のきびだんご 初 必中ゴムパ […]
こんにちは! 3月は映画ドラえもんの公開でファンが大さわぎするのは毎年のことです。 そして、ドラえもん書籍の収集者が大さわぎするのも毎年のことです。映画関連書籍がたくさん出ますからね。 コロコロよみもノベル 映画ドラえもん のび太の絵世界物語 文/伊藤公志 絵/坪井裕美 3月5日発売 「コロコロよみもノベル」シリーズという今回から始まった新しいレーベルで、コロコロコミックの漫画を児童書にしてみた… […]
ネタバレ注意! というわけで感想を書いていきたいと思います。とりあえず思ったことからガンガン書いていくのでまったくまとまりがないのはお許しください。 ・新作ひみつ道具が少ない!新作ひみつ道具は「はいりこみライト」「メガネ型年代測定器」「グッスリロングまくら」の三点。(ソドロのタイムマシンとポーチもカウントすれば5つ)はいりこみライト以外は原作の道具を下敷きにしたものなので実質新作ひみつ道具は1つで […]
おひさしぶりです。 今日はタイトル通り、半額で「ドラえもんシールコレクション スポーツ大集合!!」を買った話です。 ふとスーパーの値下げコーナを見るとドラの姿が! と、いうわけで5袋ほど買ってみました。 よく100円ショップに売っているやつのドラえもんバージョンですね。数年前にも見かけたことがあるのですがそれっきりだったのでまさか今頃手に入るとは。 シールは1パック5枚入りで全65種類、うちレアシ […]
どうもこんにちは。 さっそくですが2024年冬、アニメ「ドラえもん」ファンが騒然とした出来事を覚えていますでしょうか? なんと、放送予定だったエピソードがお蔵入りになり、現在も放送がなされていません。 タイトルは「チョコレートワールドへようこそ」といい、2月10日に放送されるはずでした。 この情報はどこからかというとWEBザテレビジョンというサイトから。テレビ情報誌のWEB版で、なんと電子番組表よ […]
テレビアニメ 第1429話「オオカミ一家」(1月4日放送) 道具名 備考 前回登場 タケコプター 第1428話「年越しはスペインで」(2024年12月31日放送) 月光とう 第158話「のび太、オオカミになる!オオカミ一家」(2007年3月2日放送) 小型ますい銃 第158話「のび太、オオカミになる!オオカミ一家」(2007年3月2日放送) 第1430話「わらってくらそう」(1月11日放送) 道具 […]
テレビアニメ 第1360話「見たままスコープ」(1月6日放送) 道具名 備考 前回登場 見たままスコープ 初 第1361話「ペットペン」(1月6日放送) 道具名 備考 前回登場 ペットペン 第385話「のび太のペットは紙の犬⁉」(2011年1月21日放送) すいとり紙 第385話「のび太のペットは紙の犬⁉」(2011年1月21日放送) タケコプター 第1354話「ハンデ […]
どうもこんにちは。 今年ももうすぐおしまいですね。 というわけで今日はドラえもんカレンダーの購入報告です。 80年代から続く、伝統のA2判カレンダー。じつは初購入です… そう、いままでは原作絵柄を使った「ドラめくり」を使ってきたのですが… 「めくるのにちょっと飽きてきた」という単純な理由で今年はアニメカレンダーを選択しました。 アニメカレンダーは表紙からすべて描き下ろし!たいていのドラグッズはいつ […]
どうもこんにちは。 2024年12月8日に映画ドラえもん「のび太の絵世界物語」の新情報が解禁されました。 新情報いろいろ 〈公式サイト〉 https://doraeiga.com/2025/ 今回新たに発表されたスタッフは 音楽:服部隆之 キャラクターデザイン:山下 晃 美術監督:友澤優帆 音楽は今年も服部さんの続投ですね。実は2023年秋ごろから沢田完さん手掛けるテレビシリーズの「ドラえもん」に […]