未放送話「チョコレートワールドへようこそ」とはなんだったのか!公式あらすじ情報入手

どうもこんにちは。

さっそくですが2024年冬、アニメ「ドラえもん」ファンが騒然とした出来事を覚えていますでしょうか?

なんと、放送予定だったエピソードがお蔵入りになり、現在も放送がなされていません。

タイトルは「チョコレートワールドへようこそ」といい、2月10日に放送されるはずでした。

この情報はどこからかというとWEBザテレビジョンというサイトから。テレビ情報誌のWEB版で、なんと電子番組表より一日早く番組情報を見ることができるのです。(ドラえもんの場合、木曜日の夕方あたりに更新されます。)

2024年2月1日。WEBテレビジョンで2月10日「チョコレートワールドへようこそ」というタイトルが更新されました。

WEBテレビジョンでは、二本立ての場合「〇〇」他と表示されるのですが、今回は「他」表記がないので中編回かと思われていました。

2月3日。電子番組表が更新され、2月10日のタイトルを確認してみると……

「お宝になる宝箱/ムードもりあげ楽団」

チョコレートのチョの字もないタイトルに!

ドラえもん2月3日放送の次回予告でも「お宝になる宝箱」が紹介され、公式サイト等の文献で「チョコレートワールドへようこそ」が発表されることはありませんでした。

急遽延期になったとみて、数週間待ってみるも「チョコレートワールドへようこそ」は放送される気配がありません。

そう、よく考えてみるとこの回は「季節モノ」と推定できるのです。2月…チョコレート、「バレンタイン」ですね!つまりこの回は2月10日以外に放送する選択肢はなかったと予想できます。

何らかの原因で放送が出来なくなり、放送するとしても2025年のバレンタインに近しい日でしょう。

もうすぐですね。

そんな2024年末、「チョコレートワールドへようこそ」に関する公式リーク情報を手に入れてしまいました!

ドラえもんが再録されている「月刊コロコロコミック」には「ドラえもん情報局」というコーナーがあり、アニメの1ヶ月分のカットとあらすじが掲載されているのです。

放送延期された当時から、コロコロコミックではどう扱われているのか気になっていたのですがわざわざこの情報のためだけに買うのはハードルが高かったのです…

しかし最近世にも珍しい「コロコロコミックを買い取っているブックオフ」に遭遇しまして、運よく2024年の2月号も棚に並んでいたのです。

100円ほどだったので早速買ってみると、やはり2月10日は「チョコレートワールドへようこそ」と紹介されていました。

引用 月刊コロコロコミック2024年2月号 700頁より

バレンタインに出木杉が手作りチョコを作っていることを知ったのび太。マネしてみるがうまくいかず、ひみつ道具に頼ることに!

どうやら出木杉が登場するらしいです。そしてドラえもんの手にはカメラ型の道具が!アニメオリジナルのひみつ道具でしょうか?

ただこれだけでは「チョコレートワールド」がどういう世界なのかはわかりませんね。

そしてやはりバレンタイン。予想は当たりです。

作画も悪くないどころか良さそうなので放送しなかった原因が気になります。「雨男はつらいよ」は修正してから放送すればよかったのに

(1月16日追記)

引用 2022年10月8日放送「本はおいしくよもう」より

実はこのコロコロコミックの画像、2022年放送「本はおいしくよもう」の公式コラ画であることが判明!いやはや、2022年のアニメに登場したひみつ道具の一覧記事を制作していたらたまたま見つけてしまいました。ひみつ道具「本の味の素」がカメラ型の道具に変えられている…?

近いものでは2022年1月に「まあまあ棒」が延期となった事例がありましたが、こちらは原作付きということもあり、トンガの海底火山噴火が原因ではないかと言われていました。(公式発表ではないので断定はできませんが十中八九そうでしょう)

「チョコレートワールドへようこそ」はアニメオリジナル回なので予想がまったくつきません。一体何が原因なんだ…見ればわかるのかなぁ。

しかしWEBテレビジョンとコロコロコミックでは一部噛み合わない箇所が。テレビジョンでは「他」表記がなかったのに対しコロコロコミックでは「他」とついています。こうしてみると、あらすじと画像を提供しているコロコロコミックの方が正しいのかもしれません。つまり中編ではなく短編の可能性が高いと。

「チョコレートワールドへようこそ」の現時点で分かっている情報をまとめてみました。

放送される時は来るのか、来ないのか。

もし今年のバレンタインに合わせて放送するとすれば、2025年2月8日、15日あたりでしょうかね。

いよいよ来月!楽しみにしておきましょう。

(おまけ)

まあどうでもいいといえばそうなんですが、「ドラガオじゃんけん」はそのクールに放送された作品のワードがキーワードに使われる事があり、2024年1〜3月のキーワードには「チョコレート」が含まれていました。おそらく「チョコレートワールドへようこそ」のことと思われます。

茂手もて夫くんは、バレンタイン・デーにチョコレートを百個近くももらったそうです。うらやましいですね。(〆)